fc2ブログ
10月31日(水)

最終日、

木崎浜

潮が多い時間がいい波で、

ムネ~、オフショア強め。

今回、宮崎にはこのシングルフィンを持ってきました。

5'10"x48x6.0

勝手に走ってくれるリハビリにはもってこいのボード、

毎日、ゆるーくクルージング。

20121031a.jpg

福島のヨシミツ君とイッペイ君、ダイスケ君とバッタリ海で出会って・・・。皆元気そうで何よりです・・・。




ローカルの方が教えてくれたラーメン屋

20121031b.jpg

美味しかったです。




帰るまでにもう1R、潮が上げてきて良くなってきて・・・。

カタ~の波を貸切で・・・。

20121031c.jpg

ビショビショの濡れたウェットをバッグに詰め込んで、

空港へ。


あ~~~~楽しかった。


宮崎では、どこ行っても皆さん親切で、いろいろ教えてくれて、ありがとうございました。

また、行きたいです。










スポンサーサイト




10月30日(火)

3日目、

この日は北へ・・・、

日向方面へ

金ヶ浜、チェックしてからの・・・、

20121030a.jpg

小倉ヶ浜でムネ~カタのメンツルのいい波やって。

20121030b.jpg





そして、高千穂峡でボート乗って、

20121030c.jpg

天岩戸神社行って、

20121030e.jpg


天安河原行って石積んで・・・。

20121030f.jpg


ここはたくさんの神様が集まったそうです。

もう一度、高千穂戻って、

高千穂温泉入って・・・。

20121030g.jpg

ここはもう秋の気配が・・・。


20121030h.jpg

今晩も気持ちよくなって・・・。

明日は最終日・・・。










10月29日(月)

宮崎2日目

この日は南へ


伊比井

20121029a.jpg

大浦

20121029b.jpg

昭寿園

20121029c.jpg

梅が浜

20121029d.jpg

と、色々見て、どこも風がイマ一つで・・・、

結局、

恋が浦まで

20121029e.jpg

恋が浦でオンショアのコシ波やって、

途中、串間で昼ごはん食べて、

20121029f.jpg

宮崎市内まで帰って来て、

青島神社観光して、

20121029g.jpg
20121029h.jpg

夕方の

こどもの国でサンセットタイム楽しんで、

20121029i.jpg

青島近くの白浜って所にある温泉入って・・・、

この日の夜は牛を食べに・・・、

20121029j.jpg

写真と牛は関係ないけどね・・・。








少し遅めの夏休み

10月28日(日)~31日(水)まで、ちょっと南の国宮崎

20121028g.jpg

羽田から1時間半のフライト、あっという間に宮崎空港に到着

レンタカーをピックアップして、

20121028f.jpg


木崎浜へ

9:00には入水

コシ~で少し早めの典型的なビーチブレイクの波

20121028a.jpg

まだ、夏の気配が残ってますねここは、


昼はお弁当屋さんへ

20121028b.jpg

午後から移動、

少し、北へ

蚊口浜

砂とリバーマウス玉石の混ざったポイント

サイズアップ中で、

ハラ~ムネ~カタ~へ

20121028c.jpg

少し厚めですがリハビリにはピッタリ。


夜は宮崎地鶏をいただきに、ここへ

20121028d.jpg

美味しかったです。

















| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2023 PSC SURFBOARDS blog, All rights reserved.