fc2ブログ
Selected category
All entries of this category were displayed below.

磐田市長杯
ビーチクリーンをひろめよう 
Line-up cup2013
開催いたします。
選手のみなさん 今年も頑張ってください。
スタッフ一同 みなさんに満足して頂ける
よう精一杯準備頑張っていきます。

大会要項
開催日 平成25年7月13日(土 
    5時30分開会式  6時スタート
予備日 平成24年7月14日(日)  
  “海であそぼう“親子ふれあいビーチ同時開催

場 所  磐田市 豊浜海岸
主 催 Line‐up cup実行委員会  

クラス  
①ショートボード スペシャル 16名
②ショートボード オープン  60名        
③ショートボード マスター  16名(37歳以上 エンジョイクラスです。) 
④ショートボード ウィメン  16名  
⑤ロングボード スペシャル  16名  
⑥ロングボード オープン   32名  
⑦ロングボード シングル   16名(男女混合)  
⑧ひよこクラス         8名(小学生まで男女混合)                    

以上8種目 
※8名に満たないクラスはキャンセルになります。  

エントリー費5,500円 
(弁当・お茶・保険・記念品含みます。)
ひよこクラス 2,500円です。
※ダブルエントリーは出来ませんのでご了承ください。※エントリー費のうち500円は、復興支援の為の義援金にさせて 頂きます。御理解・ご協力よろしくおねがい致します。※ 締め切り後のキャンセルによる御返金は出来ませんのでご注意 下さい。

エントリー方法平成25年 5月1日(水)~ 5月31日(金)まで
定員になり次第締切させていただきます。
定員われの場合もあり ます。
エントリーが8人以下の場合キャンセルさせていただきます。上記の内容をご理解・ご了承ください。
①info@marineproject.orgに名前・出場クラス・電話番号  を記入してメールください。
② エントリーナンバーとエントリー用紙を返信します。
③ エントリー用紙にエントリーナンバーと必要事項を記入ください。
④ エントリー用紙と代金を郵便書留にて実行委員会事務局までご郵送ください。
※定員になり次第エントリーは、終了させて頂きますが定員割れの  場合はご了承ください。  

〒438-0041 静岡県磐田市西之島18   
磐田市長杯Line-up cup 2013  宛

大会事務局〒438-0041 
静岡県磐田市西之島18  
Tel 0538-33-8201   
fax 0538-21-0181 
メール  info@marineproject.org 
HP   http://lineup2013.jimdo.com/


詳しくは、HPみてくださ~い(^^♪
http://lineup2013.jimdo.com/
スポンサーサイト




3月30日(土)

NSAのコンテストが茅ヶ崎で、

だけど…

寒い、波小さい…





愛知県から

Sea Scape Plusの皆様もいらっしゃいました。





TEAM PSCのアキトも



後輩の杉も



みんな残念でした…

気持ち切り替えて次に向かって頑張りましょう~

10月13~14日(土・日)

京都FREESLOW(フリースロー)さんと福井ESPERANCA(エスペランサ)さんによる合同コンテストのお手伝いに福井へ。

今シーズン初の日本海、奇跡的にも前日からサイズアップ・・・。

地形的にはまだまだなのですが、波の方も2日間ちゃんと残ってくれました。

着いた土曜日はゆっくりと午後から試乗会を・・・。

FxCam_1350115135694.jpg

20121014d.jpg

夕方暗くなるまで・・・。サンセットタイムを見ながら・・・。

FxCam_1350116321918.jpg



コンテスト当日

6:00am

秋の空

FxCam_1350164381054.jpg

心配していた波の方は・・・。

サイズ:ムネ~カタ、セットアタマ

FxCam_1350165436063.jpg.r (1)


風:無風

はい、

いい波です。

20121014b.jpg

本部テント横には試乗ボードコーナーを・・・。

FxCam_1350165773713.jpg.r (1)


コンテストの方は、


PSCユーザーの青木さんがオープンクラスで見事 優勝!!

PA140122.jpg
PA140124.jpg

おめでとうございます。

来年はスペシャルクラスかな・・・?





PA140120.jpg






また、行きますので、皆さんとサーフィン出来るの楽しみにしています。

FxCam_1350189905404.jpg










一年に一度仲間が集まる日

今年も沢山の明治大学サーフィン部の面々がここ鴨川マルキに集まりました。



size:モモ、コシ~
wind:無風~、北風 オフ
condition:★★☆☆☆
wet:トランクス

今年はコンテストMCに宇治田ミノル氏を迎え、かなり中身のある大会でした。

同期の仲間がサーフィン始めて25年ではじめてファイナル入賞したり、

久し振りに会う仲間たちから沢山のバイブス頂きました。


また皆で楽しみましょう。



everyone smiling………………

9月16日(日)

愛知県名古屋の LOKO SURF(ロコ・サーフ)さんのTEAMコンテスト

なんと第41回目を迎えます。

台風16号の影響で天気・波が心配されましたが、皆さんの想いが通じて、

201209016a.jpg
@石碑ポイント


最高のコンディション。

201209016c.jpg

少々風が入ってますが、肩ちかくのセット来ます。


もちろん、PSC SURFBOARDSのユーザーさんたちも頑張ってました。

201209016g.jpg
201209016r.jpg


コンテストの勝ち負けだけでなく、楽しい仲間達との交流だったり、

201209016i.jpg
201209016j.jpg
201209016u.jpg


皆さん、最高の笑顔です。



201209016n.jpg


ヌーボーさん、お疲れ様でした。


201209016v.jpg



everyone smiling.................







8月23日(木) Day-2

20120823a.jpg

シニアクラス R1 始まります。

なんとか、ギリギリで R2 へ



20120823b.jpg


夜は すき家貸切?!

20120823d.jpg



20120823c.jpg

今年で13回目を迎えました。

東京のRalu Surf(ラル・サーフ)さんのコンテスト

天気は終始不安定でしたが、心配していた風は弱く、

20210902b.jpg

前日まで小さかった波も当日にはムネ~くらいまでサイズアップして

20210902d.jpg

マリンちゃんもメンズの中で頑張りました。

20210902a.jpg

スペシャルクラスのファイナルはライダー菅谷君が素晴らしいバックハンドのライディングで見事優勝!!

20210902c.jpg


運営、ジャッジ、選手、の皆様お疲れ様でした。

DSC_1102.jpg

8月22日(水)

大会1日目

4:00am起床

コンテスト会場へ

波のサイズは昨日と同じ位の大きさ・・・。


これから開会式が始まります。

20120822a.jpg

同じTシャツを着た人達が沢山・・・。

20120822b.jpg

ゾロゾロと・・・。

20120822c.jpg


そして、Men Class R1 からスタート

カイト
20120822d.jpg

アキト
20120822f.jpg

ユースケ
20120822h.jpg

リョーマ
20120822g.jpg


こう見ると皆、ゼッケンがだった。



全員、きちんと 次の R2 へ


20120822i.jpg



8月21日(火)

5:00am

20120821b.jpg

20120821c.jpg

それじゃー、行って来るぜー

20120821a.jpg


免許取ったばかりのアキトの運転で

20120821f.jpg

富士山越えて

20120821e.jpg


途中のパーキングでひと休み

細井隊長、寺尾さん、工藤さん

20120821d.jpg


まだまだ夏の雲

20120821i.jpg


最近のアプリって凄いね、こんなこと出来ちゃう。

これが
20120821g.jpg

こんな風になっちゃう
20120821h.jpg

伊勢神宮に寄ろうと思ったんだけど、駐車場が60分待ちで・・・。

時間無いから、道路から手併せて、

「パンパン」やって

大会会場の伊勢の国府の浜着いたのが 15:00pmくらいで

波がショボショボで小さくて、

20120821j.jpg

でも、明日から試合始まるクラスの人たちは練習してて、

この日はお疲れ様ってことで、サーフィンしなくて休憩。

明日から始まります。



歴史ある 東京都知事杯
都知事杯

RALU SUR所属の 島田 真凛ちゃん

優勝しました。

o0480035912119161096.jpg
(写真はマリンちゃんから拝借しました・・・。)

おめでとう!!

波も大きかったみたいで・・・。

頑張ったね。


P7200209.jpg



今年もお手伝いさせて頂きました。







残念ながらTeam PSCは二人とも途中で敗退…



ビーチフロントの最高な宿と



楽しい夜の部





ありがとうございました。



Hope everyone smile……

波、残らなかったです。



開会式やって

ちょっとウェイティング…



もう少しウェイティング…

3時間ほど…


next call ,,,7th, Oct,


いい波でやりましょう!!






Hope everyone smile,,,,,,,,,

明日は7月7日の七夕

でも、天気は下り坂・・・低気圧の接近で雨の予報。

こんな予報はたまには外れてくれてもいいですよ、気象庁さん。




週末土曜日からは

お隣の辻堂海岸でJPSAロングボードのコンテスト

2012_l_2.jpg



日曜日、茅ヶ崎では

茅ヶ崎・ロングボード・カップが行われる予定です。

201207070900.gif

この感じだと土曜日は南風のオンショア~で、日曜日はオフショアに変わっていい波で出来そうですね。




Hope everyone smile................



@FUKUI.

Morning..... FLAT........

PA230009.jpg


3Hours after...... Contest On!!

PA230021.jpg

PA230024.jpg

PA230016.jpg
PA230026.jpg

He rode Test Drive Board "Raptor" on the contest.

PA230037.jpg


4th place. Conguraturation!!!

PA230039.jpg




Hope everyone smile.




2011.10.16 (Sun) TOCHIGI CUP @ とっぷさんて

Early morning....Heavy Rain -> Noon.......Sunny!!

Wind....S/W Off-shore

imgp8053.jpg
imgp7943.jpg



DEED SURF CREWS entred this contest.

imgp7964.jpg


I was able to spend very happy time.



Special-Class FINAL

DEED SURF "MA-kun"(white)

imgp8652.jpg

Good riding, but I wish NO WIPE-OUT!!!


Thank you for all of DEED SURF CREWS.


(All photos DEED SURF TANAKA-SAN)






Hope everyone smile....














| HOME | Next


Design by mi104c.
Copyright © 2023 PSC SURFBOARDS blog, All rights reserved.