fc2ブログ
Selected category
All entries of this category were displayed below.

Magic Carpet

21591.jpg

6'8"x 21 5/8"x 2 3/4" FCS Multi 5-Fins



Hope everyone smile.................

スポンサーサイト




2012年リリースした

L-HEAD(エル・ヘッド)

21759d.jpg
21759b.jpg

ロングボードのノーズエリアとショートボードのテールエリアをミックスさせたハイブリットなボード。

ロングボードの乗り心地を残しながらも、マルチなフィン・セッティングで様々な波のコンディションに対応できるファースト&クイックなボード。


"FUN GUN"

Which combined the stability of the long board with performance characteristics of the short board.
The nose of the neat outline is possible by the light movement such as the short board.
The moderate natural locker is possible in easy take-off in the big waves.

You can choice side FCS + center BOX or TRI FINS or MULCH 5FINS.

21672d.jpg21672b.jpg


Hope everyone smiling.





非常に程度のいい中古ボードが出て来ました。

FUN GUN

ショートボードのパフォーマンス性とロングボードの安定性を組み合わせたファンガン。
取り回しが楽で掘れた波でも余裕のテイクオフ。

普段ロングボードをやっていてサイズのある波や、オンショアの波に、
ロングボードよりマニューバー性を求める方にお勧めです。

fungun used 2

fungun used 1

両面 イエローテイント

デッキにハワイアンタトゥーのサンディングブラシ

LOKBOXマルチ5フィン

詳しくはPSCSURFBOARDSお取扱店まで。





10月21日(水)

昨日、吹いていた南風が夜遅く北風に変わり、今朝の茅ヶ崎はいい波でした。

場所によってはカタ~くらいのサイズがありました。

朝の様子は「SURF RESEARCHさん」をどうぞ。

先日、嫁いでいったボード

EASY RIDER(イージー・ライダー)

21367 blk

ロングボードのノーズライダーをショートボードの長さまで短くしたボードです。
ショートボードとロングボードのミックスにより新しい世界が見えます。
ロングボード並みに早いテイクオフから余裕のクルージング、ボードの全てがSWEET SPOTなのでどこに乗っても楽しめます。もちろん、ノーズライディングも思いのまま。
MAGIC CARPETと比べノーズ幅を広くしたので安定性が増し普段ロングボードをしている方でも不安なく乗れ、テールをスクエアにすることによりテールコントロールが容易になります。
ツインザー4フィンにすることによりワイドノーズのアウトラインの印象よりも反応の良い軽やかなターンが可能となりました。


STUBBY ROCKET(スタビ・ロケット)

21392 blk

MAGIC CARPETの乗り味をそのままに、そしてさらに大きな波でも対応できるようにノーズ幅を狭くし、ロッカーをやや強くしたモデル。
アダルトユーザーから絶大なる支持を得ているMAGIC CARPETのボトムを継承したシングル・コンケーブとツインザーシステムの組み合わせにより軽やかなターンとスピード感を実感できます。




新しい“EASY RIDER”のストックボードが上がってきました。

EASY RIDER

ロングボードのノーズライダーをショートボードの長さまで短くしたボードです。

ボードサイズ・・・6'1"x 21 1/4"(54.0) x 2 11/16"(6.8)
テール・・・スクエア・テール

21171 blk

ショートボードとロングボードのミックスにより新しい世界が見えます。

デッキはピグメントのミントグリーン、ボトムはティントのオリーブグリーン、ピンラインはブラックシングルピンライン。

ロングボード並みに早いテイクオフから余裕のクルージング、ボードの全てがSWEET SPOTなのでどこに乗っても楽しめます。もちろん、ノーズライディングも思いのまま。
MAGIC CARPETと比べノーズ幅を広くしたので安定性が増し普段ロングボードをしている方でも不安なく乗れます。

そしてテールをスクエアにすることによりテールコントロールが容易になります。

ディープなシングルコンケーブが今までに無いスピードを感じさせてくれます。

21171 tail blk

ツインザー4フィンにすることによりワイドノーズのアウトラインの印象よりも反応の良い軽やかなターンが可能となりました。

先日、静岡県静波海岸で開催された 『FISHFRY2008』 に参加展示した時にもっとも皆さんからお問い合わせがあり注目されていたモデルです。




10月23日(火)

ストックボードの紹介です。
ここ最近、すごくお客様からの問い合わせやオーダーが増えているボードです。

その名も Magic Carpet(マジック・カーペット) です。

「小波でもロングではなくショートでやりたい」というアダルトユーザーからのリクエストから生まれました。
ヒザ波からある程度のサイズの波までオールラウンドにこなします。

20071023173259.jpg


ロングボードのノーズエリアを切り取り、何でも出来るようにしてしまったボードを想像してください。
幅広のノーズと独自のコンケーブがボードを前へ前へと走らせてくれます。

20071023173318.jpg


ツインザーシステムのフィンを採用することによりターンの軽さを残しながらもリップではルースすることなくしっかりとホールドしてくれます。

20071023173332.jpg


ボードサイズ・・・6'2"(188) x 20 7/8"(53.0) x 2 13/16"(7.2)

やまぶき色ティントクラッシク巻
ポリッシュフィニッシュ
LOKBOXツインザー4フィン



9月12日(水)

T様の FAT FUN です。
20070912101952.jpg


ロングボードを普段使用されている方が短めのボードにも乗ってみたいというリクエストによって生まれました。
幅広のアウトラインが安定したパドリングとテイクオフを可能にしてくれます。ノーズよりにワイデストポイントがあるため走り出しが早く、スピードに乗りやすいボードです。



Twinzer Fun(ツインザー・ファン)

20696-7.6.jpg


普段ロングボードを乗っていられる方こんなボードはいかがでしょうか?

ボードサイズ・・・7'6"(228.5) x 21 1/4"(54.0) x 2 3/4"(7.0)

フィンをツインザーシステムにすることでテールワイドを広く設定できる為、早く安定したテイクオフを可能にし、これにより7'6"という長さを感じさせないターンの軽さを実現したモデルです。

ロングボードからの乗り換えもスムーズにできるあらゆるサイズの波にも対応するボードです。

シェイパー・・・字原三喜男(Mikio Azahara)






STUBBY ROCKET(スタビー・ロケット)

20676-yasu-d.jpg

20676-yasu-b.jpg


上記参考ボードデータ・・・6'4" x 20 1/2" x 2 11/16"

MAGIC CARPETの乗り味をそのままに、更に大きな波や掘れてる波でも対応できるようにノーズ幅を狭くし、ロッカーをやや強くしたモデル。
アダルトユーザーから絶大なる支持を得ているMAGIC CARPETのボトムを継承したシングル・コンケーブとツインザーシステムの組み合わせにより軽やかなターンとスピード感を実感できます。


20676-yasu-fin.jpg


アウトラインの特徴/ノーズやや広め、センターやや広め、テール広め
ロッカーの特徴/ノーズやや抑え気味、テール普通
MAX LENGTH/~6'4"

*フィンシステム・・・LOKBOX ツインザー4FIN (無料)
*エアブラシ(別料金)
*色巻(別料金)
*ポリッシュ・フィニッシュ(別料金)



MAGIC CARPET(マジック・カーペット)

20567-TWINZER-d.jpg

20567-TWINZER-b.jpg

上記参考ボードデータ・・・6'2" x 20 7/8" x 2 11/16"

幅広でナチュラルなアウトラインとロッカーがとても早く安定したテイクオフを可能にしたマジック・カーペット。

「小波でもロングではなくショートでやりたい」というアダルトユーザーからのリクエストから生まれました。
ヒザ波からある程度のサイズの波までオールラウンドにこなします。
幅広のノーズとスタンス位置からテールにかけて施されたシングルコンケーブとの絶妙な組み合わせがボードを前に走らせてくれます。
LOKBOXのツインザーシステムをセットすることによりツイン・フィンのターンの軽さを残しながらもリップアクションではルースすることなく板がついてきます。

今までとは一味違った乗り心地を感じてください、きっと手渡せないボードになるはずです。


20061004160016.jpg


アウトラインの特徴/ノーズ広め、センター広め、テール広め
ロッカーの特徴/ノーズ抑え気味、テール抑え気味
MAX LENGTH/~6'3"

*フィンシステム・・・LOKBOX ツインザー4FIN (無料)
*エアブラシ(別料金)
*色巻(別料金)
*ポリッシュ・フィニッシュ(別料金)



『ボンザ』

BONZA-D.jpg

BONZA-B.jpg


早く安定性のあるテイクオフはもちろん、深めのダブル・コンケーブを入れることにより加速性を増し、テールのレール・トゥ・レールが軽くなり、従来までのボンザーの欠点であった強い直進性がサイドフィンを小さくすることにより解消し縦へのアプローチもスムースに行うことが可能となったモデル。

20060905190611.jpg


アウトラインの特徴/ノーズやや広め、テールやや広め
ロッカーの特徴/ノーズ抑え気味、テール抑え気味

20060905190121.jpg


*フィンシステム・・・オンフィン、FCS、FUTURES、LOKBOXの中からお選びください。
センターにBOXを入れたスタビライザーの場合はサイドフィンはFCSタイプになります。
*エアブラシ(別料金)
*色巻(別料金)
*ポリッシュフィニッシュ(別料金)



『中年の恋人』

M.A.L-D.jpg

M.A.L-B.jpg


最近、年齢・体力とともに今風のショートボードではパドルがきつくなってテイクオフが遅くなってきたと感じる方、昔やっていたがブランクがあって自信が無いという方、もっと楽にサーフィンがしたいという方、でもファンボードの丸い幅広のノーズは嫌だという方は是非一度お験し下さい。
少しノーズよりに最大幅をとったナチュラルなアウトラインと厚みのあるノーズが安定したスムースな滑り出しのテイクオフを可能にし、程よく絞り込まれたテールのベビーフィッシュが若かりし頃の軽いターンを再現してくれます。
ファン・ボードだけど限りなくショート・ボードに近いモデルです。

アウトラインの特徴/ノーズ細め、テール細め
ロッカーの特徴/ノーズやや強め、テール標準

*フィンシステム・・・オンフィン、FCS、FUTURES、LOKBOXの中からお選びください。
センターにBOXを入れたスタビライザーの場合はサイドフィンはFCSタイプになります。
*エアブラシ(別料金)
*色巻(別料金)
*ポリッシュフィニッシュ(別料金)


『エッグ・ノーズ・ファン』

20060905184711.jpg

20060905184727.jpg


ゆとりのあるパドルとテイクオフを可能にし、ショートボードの感覚に近いクイックな動きが出来るようトライフィンをセットしたモデル。ファン・ボードの安定感とテイクオフの早さとショート・ボードの機敏性をミックスさせたボードです。
サイズは6’6”まででショートボードと同じような長さの選択がお勧めです。

アウトラインの特徴/ノーズやや広め、テール標準
ロッカーの特徴/ノーズ標準、テール標準

*フィンシステム・・・オンフィン、FCS、FUTURES、LOKBOXの中からお選びください。
*エアブラシ(別料金)
*色巻(別料金)
*ポリッシュフィニッシュ(別料金)


『クァッド』

QUAD-top.jpg
QUAD-bottom.jpg


CT-1、CT-2を更に進化させた形とも言える“QUAD MODEL”。4枚のフィンをセットすることにより従来のキールフィンよりもさらにドライブ性が加わりました。LOKBOXを使用することでフィンのポジションの微妙な調節が可能になりより一層サーフィンの可能性を広げてくれるでしょう。

20060905181420.jpg


アウトラインの特徴/ノーズ広め、センター広め、テール広め
ロッカーの特徴/ノーズ抑え気味、テール抑え気味

*フィンシステム・・・LOKBOX 4FIN
*エアブラシ(別料金)
*色巻(別料金)
*ポリッシュ・フィニッシュ(別料金)



| HOME | Next


Design by mi104c.
Copyright © 2023 PSC SURFBOARDS blog, All rights reserved.